12月26日に軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました。
本当はK君も一緒に来る予定でせっかく家まで
迎えに行ったのに何回電話しても起きてこなかったので
置いてきました。
翌日、お店で会った時凄い勢いで謝ってきたから
許してあげたけど
朝の時点では結構ムカついていました。
軽井沢なんですが基本人工雪のゲレンデですが
この日は結構雪質が良くて最高でした。
サラサラしていて、しかも締まっている感じだったので
カービングするには最高のコンディションでした。
とりあえず滑走可能なコースを全部回ってみました。
ここはかつてハーフパイプがあったコースですが
パイプがあったところは完全に平らになっていて
もうパイプを作る気配はありませんでした。
シェイプもきれいでけっこうあそべ遊びやすかったのに
かなり残念です。
こちらはパークです。
キッカー、ワイドbox、レール、boxとあり
流して遊べます。
キッカーはサイズは小さくてもランディングの斜度と
長さがしっかりとってあり
とても安全な設計でした。
小さいキッカーだとちゃちい造りの場合が多いですが
このキッカーはかなり力が入っています。
お昼から午後にかけてキッカーで遊んでました。
途中上手い人のエアも見れてかなり勉強になりました。
こちらはゲレンデの頂上から見た景色です。
妙義山方面
八ヶ岳方面
北アルプス
(槍ヶ岳・穂高岳方面)
この日は天気に恵まれて
最高の景色を楽しめました。